Cygwin なんでも掲示板

一覧最新記事過去一覧 | 検索FAQアンテナHOME
(新規投稿・発言はできません)


スレッド

└◇1226:
Re[4]:LANGの設定 [森] 06/02 16:06

 └◇1233:Re[5]:LANGの設定 [MSだす。] 06/05


1226● Re[4]:LANGの設定[ 森 ] 2003 06/02 16:06
私自身は、
ここから www2.iro.umontreal.ca/~pinard/po/registry.cgi?team=ja EUC_JP 用 PO ファイルをダウンロードし、
nkf で SHIFT_JIS 変換し、
PO ファイルの先頭のほうにある
"Content-Type: text/plain; charset=EUC-JP\n"
を SHIFT_JIS に書き直して、
msgfmt を使って MO ファイルを作成し、
/usr/share/locale/ja_JP.SJIS/LC_MESSAGES に置いていますが、面倒くさくって お勧めできないです。

(結構頻繁にアップされるので、段段ずれてきて 英語だけの表示になってしまう)

スレッド一覧


1233● Re[5]:LANGの設定[ MSだす。 ] 2003 06/05 14:48
日本語のあつかいは人によって、いろいろってわけですね。
でも、そうか、sjis化してもいまいちですか。
僕自身はもっぱらja_JP.eucJPです。このサイトの日本語パッチをあてた
rxvt、2.7.2-14-j05.3b-2で以下のようなバッチファイルを
作ってCygwinを起動してます。
set LANG=ja_JP.eucJP

chdir C:\cygwin\bin

start /b rxvt.exe -fn 18 -fm msgothic-18-jisx0208 -km eucj -vb -bg '#301050' -fg '#f0d0f0' -e bash --login -i

こうすると、このrxvtはsjis-euc変換をしてくれます。
メッセージが日本語でる他、MS-IME(実際はskkimeを使ってますが)
で日本語の入力できます。
.bash_profileや.bashrcでLANG設定をしているわけでは
ないので、コマンドプロンプトでCygwinを使うときは
LANGは未設定になっていて、メッセージなどは英語に
なります。
スレッド一覧

早田のホームページへ
CGIROOM