Cygwin なんでも掲示板

一覧最新記事過去一覧 | 検索FAQアンテナHOME
(新規投稿・発言はできません)


スレッド

└◇2151:
消せなくなったファイルについて [jun] 05/11 13:44

 └◇2152:Re:消せなくなったファイルについて [?] 05/12
  └◇2153:Re[2]:消せなくなったファイルについて [jun] 05/12
   └◇2154:Re[3]:消せなくなったファイルについて [もぐりん] 05/12
    └◇2155:Re[4]:消せなくなったファイルについて [jun] 05/12
     └◇2156:Re[5]:消せなくなったファイルについて [?] 05/13
      └◇2158:Re[6]:消せなくなったファイルについて [jun] 05/13
       └◇2175:Re[7]:消せなくなったファイルについて [nil] 05/18
        └◇2223:Re[8]:消せなくなったファイルについて [零式環状] 05/30
         └◇2224:Re[9]:消せなくなったファイルについて [nil] 05/31
          └◇2225:Re[10]:消せなくなったファイルについて [nil] 05/31 <


2151● 消せなくなったファイルについて[ jun ] 2004 05/11 13:44
Cygwinのインストール、アンインストールを
繰り返しているうちに、直接消せなくなってしまったファイルが、
いくつか出てきてしまいました。
どうやって消したらいいのかアドバイスお願いします。
スレッド一覧


2152● Re:消せなくなったファイルについて[ ? ] 2004 05/12 13:48
> Cygwinのインストール、アンインストールを
> 繰り返しているうちに、直接消せなくなってしまったファイルが、
> いくつか出てきてしまいました。
> どうやって消したらいいのかアドバイスお願いします。

2000/XPでNTFNのドライブならばプロパティのセキュリティを確認してみてください。
アクセス許可が変更されてる可能性があります。
スレッド一覧


2153● Re[2]:消せなくなったファイルについて[ jun ] 2004 05/12 15:25
WindowsXPです。すみません。
どこのプロパティのセキュリティのことでしょうか?
教えてください。
スレッド一覧


2154● Re[3]:消せなくなったファイルについて[ もぐりん ] 2004 05/12 16:01
> WindowsXPです。すみません。
> どこのプロパティのセキュリティのことでしょうか?
> 教えてください。

どこって、消せなくなったファイルでしょう。
アクセス権が変わったので、消せなくなったんじゃないの?
Administratorでログインしてから問題のファイルは消せますか?
スレッド一覧


2155● Re[4]:消せなくなったファイルについて[ jun ] 2004 05/12 20:13
返信ありがとうございます!

(エラーメッセージ)
(ファイル名)を削除できません。アクセスできません。

ディスクがいっぱいでないか、書き込みが禁止になっていないか、
またはファイルが使用中でないか確認してください。

> どこって、消せなくなったファイルでしょう。
> アクセス権が変わったので、消せなくなったんじゃないの?
> Administratorでログインしてから問題のファイルは消せますか?

確かにアクセス権の問題だと思います。
消せないファイルのプロパティの属性が、読み取り専用になっていたので、変えようとしてもエラーが起こってしまいます。
ここも、アクセスが拒否されましたというエラーです。

ただ、私のWindowsはHomeEditionなので、セーフモードでないと、Administratorでログインできません。
困ったことに、現在そのセーフモードで、Windowsを起動することができない状況です。原因は不明ですが、セーフモードで起動しようとすると、電源が落ちてしまうのです。
別の方法がありましたら、ぜひ教えてください。
スレッド一覧


2156● Re[5]:消せなくなったファイルについて[ ? ] 2004 05/13 10:34
> 返信ありがとうございます!
>
> (エラーメッセージ)
> (ファイル名)を削除できません。アクセスできません。
>
> ディスクがいっぱいでないか、書き込みが禁止になっていないか、
> またはファイルが使用中でないか確認してください。
>
> > どこって、消せなくなったファイルでしょう。
> > アクセス権が変わったので、消せなくなったんじゃないの?
> > Administratorでログインしてから問題のファイルは消せますか?
>
> 確かにアクセス権の問題だと思います。
> 消せないファイルのプロパティの属性が、読み取り専用になっていたので、変えようとしてもエラーが起こってしまいます。
> ここも、アクセスが拒否されましたというエラーです。
>
> ただ、私のWindowsはHomeEditionなので、セーフモードでないと、Administratorでログインできません。
> 困ったことに、現在そのセーフモードで、Windowsを起動することができない状況です。原因は不明ですが、セーフモードで起動しようとすると、電源が落ちてしまうのです。
> 別の方法がありましたら、ぜひ教えてください。
>
XP(とくにHomeEdition)はわからないですが2000で同じ症状になったときの対処方法です。

1.ファイル/フォルダの所有権とアクセス権を得る
(1)Cygwinのフォルダから[プロパティ]→[セキュリティ]を開く。
(2)[詳細]ボタンで「アクセス制御の設定」を開く。
(3)[所有者]タブを開き、所有者の変更を行う。このとき「サブコンテナと〜」のチェックボックスにチェックを入れる。
(4)2)のセキュリティタブまでもどり、アクセス許可の「フルコントロール」の「許可」チェックボックスにチェックを入れる。
(5)[OK]ボタンで設定を反映させる。

2.フォルダを消す。
(1)消せないファイルがあったらファイル属性でリードオンリーを消す。

これでたぶん消えるはずです。
ダメならWindows FAQなど参考にしてください。
スレッド一覧


2158● Re[6]:消せなくなったファイルについて[ jun ] 2004 05/13 14:03
> XP(とくにHomeEdition)はわからないですが2000で同じ症状になったときの対処方法です。
>
> 1.ファイル/フォルダの所有権とアクセス権を得る
> (1)Cygwinのフォルダから[プロパティ]→[セキュリティ]を開く。
> (2)[詳細]ボタンで「アクセス制御の設定」を開く。
> (3)[所有者]タブを開き、所有者の変更を行う。このとき「サブコンテナと〜」のチェックボックスにチェックを入れる。
> (4)2)のセキュリティタブまでもどり、アクセス許可の「フルコントロール」の「許可」チェックボックスにチェックを入れる。
> (5)[OK]ボタンで設定を反映させる。
>
> 2.フォルダを消す。
> (1)消せないファイルがあったらファイル属性でリードオンリーを消す。
>
> これでたぶん消えるはずです。
> ダメならWindows FAQなど参考にしてください。
>

詳しい説明ありがとうございます!
しかし、2000とXP(HomeEdition)では、具合が違うみたいです(>_<)
プロパティでは、属性の読み取り専用を解除することしか出来ず、そうしたところで、アクセス権自体が変わってないので、削除することが出来ません。
何故、アクセス権が変わってしまったのかは謎ですが・・・。
Administratorでログインすれば削除が出来そうですが、私のパソコンでは不可能な状況です。
今は、消せないファイルを、圧縮して容量の節約をしてますが、見苦しい状況です。
このようなファイルが、Cygwinに限らずあって、困ってます。
話がそれてしまいましたね、もっと自分なりに調べて対策を考えて見ます!
何か、アドバイスありましたらお願いします!
スレッド一覧


2175● Re[7]:消せなくなったファイルについて[ nil ] 2004 05/18 00:16
どういうファイルなのか説明が無いので、本当にアクセス権の問題だけかは不確実ですが… (消せない理由はいろいろあるようなので)

>話がそれてしまいましたね、もっと自分なりに調べて対策を考えて見ます!
>何か、アドバイスありましたらお願いします!

すでに、"Windows FAQ" (例えば http://winfaq.jp/) を見ればよいと、ちゃんとアドバイスされているように見えるのですが。

ちなみに、Administrator でログインする、と言うのは、初心者向きには確認が確実であるといった意味あいのアドバイスでしょう。
要点はログインすることではなく、Administrator の権限を持っていることです。
(Home では「コンピュータの管理者」などと表示される?)

ファイルのアクセスの権限や所有者の概念はちゃんと把握しておられますか?

Win XP Home では、プロパティの GUI ではファイルやフォルダのアクセス権限を変更できませんが、標準のコマンドで変更できます。(変更できる権限を持っていれば)
それについても、"Windows FAQ" にも載っているはずです。

あるいは、UNIX(Cygwin) にも所有権やアクセス権を変更するコマンドもありますよね。

(それよりセーフモードでおかしい状態をなんとかしなければならないはずですが)
スレッド一覧


2223● Re[8]:消せなくなったファイルについて[ 零式環状戦闘機 ] 2004 05/30 03:28
自分もよくこの現象に悩まされるので
メモ代わりに書いておきます。
たぶんWin2kもWinXPも同じ方法だと思いますが、一応XPの方法を書いておきます。

まず、WinFAQの
>Windows XP のフォルダのプロパティに [セキュリティ] タブがありません
を参照してセキュリティタブを戻してください。

プロパティ→セキュリティ→詳細設定→所有者
のところでAdministrators権限をもっているユーザをクリックしてOK→OKで一旦閉じる。
再び右クリック→プロパティ→セキュリティと行って、そのユーザのフルコントロールのチェックをクリックしてOK(チェックがすでにされていてしかも変更できない場合もある)。
たぶんこれで消せると思いますが、消せない場合、詳細設定→アクセス許可でユーザの選択などを変えたり、いろいろやってみると消えるかもしれないです。

一気に最上位のフォルダを削除しようとしてもおそらく消せないので、
各フォルダ内のファイルごとにまとめて設定して削除したほうが楽かも。

恐らく各ファイルに再インストールする前のアクセス権の設定が残っているのが原因だと思います。とにかく、全部削除するのにかなりの労力を必要としますから、OSを再インストールする前に削除するのを忘れないように!
(というよりもシステムパーティションにインストールした方がいいかも)

もっと簡単に削除する方法もあるかも知れませんね。
スレッド一覧


2224● Re[9]:消せなくなったファイルについて[ nil ] 2004 05/31 12:41
ちょっと話が伝わってないようなので、メモ代わりに。
自力で調べてもらえるほうがうれしいのですが。

大量のファイルの所有者やアクセス権を変更するには、UNIX(Cygwin)ではコマンド chmod, chown の -Rが使えるでしょうし、Windows にもコマンド cacls /T が使えます。

ただし、上記は使うユーザがそれらのファイルの属性を変更できるような権限(例えば Administrator)を持っていることが必要ですし、権限に関する知識や注意も必要なので、at your own risk でお試しください。
スレッド一覧


2225● Re[10]:消せなくなったファイルについて[ nil ] 2004 05/31 13:14
書き忘れました。
Cygwin上では、アクセス権の確認と設定のためには ls -l 以外に getfacl, setfacl が必要な場合もあります。
スレッド一覧

早田のホームページへ
CGIROOM