Cygwin なんでも掲示板

一覧最新記事過去一覧 | 検索FAQアンテナHOME
(新規投稿・発言はできません)


スレッド

└◇3319:
X起動後のウィンドウでtelnetできない [sora] 02/13 14:10

 └◇3320:Re:X起動後のウィンドウでtelnetできない [zxcv] 02/13
  └◇3321:Re[2]:X起動後のウィンドウでtelnetできない [sora] 02/14
   ├◇3322:Re[3]:X起動後のウィンドウでtelnetできない [zxcv] 02/15
   └◇3336:Re[3]:X起動後のウィンドウでtelnetできない [nil] 02/23 <


3319● X起動後のウィンドウでtelnetできない[ sora ] 2007 02/13 14:10
WindowsPCでcygwinからxterm?を起動し、そこから別サーバへtelnetしようとすると、何のアクションもなくプロンプトが戻ってきます。
(Cygwinのウィンドウからだと、正常にtelnetできます)

また、sshを使用するとXのウィンドウから正常にログインできます。

telnetを使用しての接続が必要なため、どなたか原因・対処方法等ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

例----------------------//
cygwinを起動

[cygwinウィンドウで]
$ telnet 11.11.11.11
接続中: 11.11.11.11...ホストへ接続できませんでした。 ポート番号 23: 接続に失敗し
ました

test@testPC ~
$ startx &

[起動したXのウィンドウで]
test@testPC ~
$ telnet 11.11.11.11

test@testPC ~
$

$ which telnet
/cygdrive/c/WINDOWS/system32/telnet

----------------------//
(上の例では、telnetで接続できていない例ですが、接続できる環境でも同じ現象が起きています)
スレッド一覧


3320● Re:X起動後のウィンドウでtelnetできない[ zxcv ] 2007 02/13 23:43
> $ which telnet
> /cygdrive/c/WINDOWS/system32/telnet

Windows の telnet が動いてる訳ですね。 経験上、Windowsのコンソール・アプリは Cygwinの「UNIX色の強いウィンドウ」と相性が悪いです。 私の環境でも、xterm で Windows の telnet を動かすと sora さんと同様に動きませんでした。

これを動く様にする方法の有無は私には解らないのですが、Cygwin の telnet を使用するのではダメですか?

インストールされていれば、/usr/bin/telnet で Cygwin のtelnet が動きます。

動かそうとして No such file or directory と言われたら、きっと Cygwin のインストール時に inetutils を選択していないのでしょう。 setup.exe から追加インストールしてください。
スレッド一覧


3321● Re[2]:X起動後のウィンドウでtelnetできない[ sora ] 2007 02/14 11:52
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。


> これを動く様にする方法の有無は私には解らないのですが、Cygwin の telnet を使用するのではダメですか?

LinuxでのGUI画面をWindows側で表示したいので、CygwinでXを立ち上げてからLinux機にログインし、Xを飛ばす?という動作のためです。


> きっと Cygwin のインストール時に inetutils を選択していないのでしょう。 setup.exe から追加インストールしてください。

インストーラで全てのコンポーネントをviewしてもtelnetが含まれていなかったので、インストールの方法が分からなかったのですが、inetutilsをインストールした結果、telnetを使用できるようになりました。

本当にありがとうございました。
スレッド一覧


3322● Re[3]:X起動後のウィンドウでtelnetできない[ zxcv ] 2007 02/15 12:47
解決された様ですが参考として。

> LinuxでのGUI画面をWindows側で表示したいので、CygwinでXを立ち上げてからLinux機にログインし、Xを飛ばす?という動作のためです。

使い方によっては、Windowsマシンを X端末にしてしまうほうが幸せかも知れません。
# UNIX側のデスクトップが使えます。

Cygwin の X が入ってる Windowsマシンで、Xが動いてない時に、 bash から以下のコマンドで試せるはずです。

X -query (UNIXマシンのホスト名)

・UNIX側で、xdm/gdm/kdm 等のログインサービスが動いている必要があります。

・表示されるフォントがきたない場合は、UNIXマシンをフォントサーバーにできます。


> インストーラで全てのコンポーネントをviewしてもtelnetが含まれていなかったので、インストールの方法が分からなかったのですが、

telnet.exe というファイルを含むパッケージを知るためには、<http://cygwin.com/packages/> で telnet.exe をサーチすればいいです。
スレッド一覧


3336● Re[3]:X起動後のウィンドウでtelnetできない[ nil ] 2007 02/23 20:20
私は inetutils を入れるのが嫌な時は(telnet.exeしか用がないのに)、
コンソールアプリを下記のように実行してました。

        cygstart C:/winnt/system32/telnet

まあ、telnetや xdmより sshを導入してもらったほうがはるかに幸せな筈と思います。
(X forwarding もあるし、session切れ/維持の面倒より ssh REMOTE XPROG 一発で遠隔起動できるほうが……)
スレッド一覧

早田のホームページへ
CGIROOM