Cygwin なんでも掲示板

一覧最新記事過去一覧 | 検索FAQアンテナHOME
(新規投稿・発言はできません)


スレッド

└◇677:
サブルーチンを用いた計算の場合 [keiko] 10/29 05:34

 └◇679:Re:サブルーチンを用いた計算の場合 [な] 10/29
  └◇680:ミッション成功です! [keiko] 10/29 <


677● サブルーチンを用いた計算の場合[ keiko ] 2002 10/29 05:34
サブルーチンを用いた場合の計算はどうすればいいのでしょう?プログラムが1つのときは、
>g77 -o test.exe test.f
で、test.exeができたら
> test.exe
で実行できました。
そのプログラムを実行するのにいくつかのサブルーチンが必要ときはどうすればいいでしょうか?
スレッド一覧


679● Re:サブルーチンを用いた計算の場合[ な ] 2002 10/29 07:36
うーん、"分割コンパイル" でぐぐった結果を読んだほうが、
掲示板でやりとりするよりいいと思うんですけど。
# ほんとは書籍のほうがいいのでしょうが、最近のお勧めは知らないので。

まわり道に思えるかもしれませんが、10歩先で落し穴にはまるより、
今のタイミングで少々苦労したほうが、トータルでプラスになると思います。
# 大学などの課題なら、なおさら。
スレッド一覧


680● ミッション成功です![ keiko ] 2002 10/29 18:51
ありがとうございます!
本日、試行錯誤した上での結果!コンパイルできました!
というのも。サブルーチンを使った場合のコンパイルは全て必要なものを並べればよかったんですね。
>g77 -o test.exe tset.f a.f b.f c.f
というように、
メインプログラムtset.fのあとにサブルーチンプログラムa.f b.f・・・・といったように。
いつもは学校のUNIXを用いていたので海外で計算したいときに困っていました。これを使えばかなり有効ですね。
初めてなので、コンパイルもわからなかったのですが、UNIXと同じですね。考え方は。。。
少々エラーのでかたがちがいますが・・・。私の場合UNIXではエラーを抑えるために使っていた文が、こちらでは、エラーになってしまいました。それをはずしたらうまくいったという・・・。互換性はいろいろですね。
スレッド一覧

早田のホームページへ
CGIROOM