▼スレッド
│
└◇603:Re[3]:cygwinのライブラリを利用するVCアプリ [ken] 09/21 02:42
└◇604:Re[4]:cygwinのライブラリを利用するVCアプリ [S.Taka] 09/24
└◇994:Re[5]:cygwinのライブラリを利用するVCアプリ [S.Taka] 03/16 <
> 背景について全然お話していませんでした。スレッド一覧
> やりたいのは、PC-UNIX等で動くWindowsエミュレータWineをWindows上で動かしたいということです。
>
> これができると何がうれしいかというと、WineはWin32APIをXlibを使用してエミュレートするのでWindowsアプリケーションをX上に表示することができます。そうなればcygwinのX上でWindowsアプリケーションとの連携作業もやりやすくなるし、Linux等からExcelやIEをLinux上にインストールせずともリモートで利用できるということです。(ライセンス的によいかは調べる必要がありますが)
>
cygwin-xfree mlで、同じようなことをしようという話題で
盛り上がっているようです。
http://cygwin.com/ml/cygwin-xfree/2002-09/msg00094.htmlから始まる一連のスレッドです。
参考までに。
おお、すごいですね。スレッド一覧
話しが盛り上がってついには、
David Fraserさんという方がSource Forgeに
XOpenWinというプロジェクトを立ち上げたようです。(http://xopenwin.sourceforge.net/)
私の方は時間とスキル不足でなかなか進展がないから、
こちらの方を期待しようかな。
WineのCygwinへの移植をあきらめて、スレッド一覧
同じWin32API実行環境であるPEACEの一部をCygwinに移植してみました。
興味のある方は、http://www.d1.dion.ne.jp/~sawanaka/peace/を参照してください。
では。