はしょり過ぎましたか。というか確かに後半とタイトルだけ見ると誤解されてしまうかも。
どのみちわかりやすく説明するのはへたですが…
先に挙げた "Cygwin リリース 1.3.3 以降の変更点" にはおよそ、「sshd を通常のSYSTEM権限でサービス経由で起動する」ような場合には、「(Winの)パスワード認証しない」ままでは「認証を必要とするネットワーク共有へのアクセス」は、できない、と書いてあるのだと思います。(間違っててもご勘弁)
なので、「」内の条件を変えるのが無理かわからなければ、そういうものとしてあきらめるしかないと思います。
私のところでは、セキュリティなどあまり考えないで認証無しにアクセスできるようにした共有か、SSHの鍵認証(?)ではなく(telnetのような)パスワード認証(?)でログインした場合には、(ドライブ文字に割り当てた形式ではなく) //ホスト名/共有名 の形式(UNCパス名)でアクセスできています、と言うことです。
方法や設定に関してはそちらの環境の制約があるでしょうし、私もWindowsやSSHに詳しくないので別途考えてみてください。
それでは。
|