Windows2000のコンソールでは、.inputrcなるファイルをホームに置き、
--- .inputrc ------------
set convert-meta off
set meta-flag on
set output-meta on
-------------------------
とすれば、日本語入力が可能になりましたが、同じことをWindows98でやったところ、コンソールでIME(FEP?)は起動するのですが、"あいう"と入力すると、未確定の文字と同時にプロンプトに"aiu"と表示され、スペースキーで変換を行うたびにプロンプトに空白が追加されていきます。
そして、確定しても漢字は何も表示されず、"aiu "などという文字だけが残り、プロンプト行もエンターキーを押したのと同じ様に次の行へ移ります。
何とかしてWindows98でも日本語入力をしたいので、設定方法をご存じの方、ご教示下さい。
|